講座案内と予約状況

講座の参加申込みは、申込み開始日から講座開催の前日までの9:00∼17:00(月曜日を除く・月曜日のときは前日まで)

7月 8月 9月

9月の講座案内

  • 9月9日(火)9月16日(火) 10:00~11:30

    📩 2回連続講座 布ぞうりづくり

    【内容】不要な布を使って布ぞうりをつくろう。
    【対象】18歳以上
    【定員】6名(定員を超えた場合は抽選)
    【費用】500円(2回で一足作ります)

    [ 予約開始日] 8/5(火)~
    [ 予約状況] 待機中
    受付期間:8月5日(火)~8月9日(土)
    抽選結果:

  • 9月10日(水)9月17日(水)10:00~11:30

    📩 ルームシューズづくり(2回連続講座)

    【内容】あまり毛糸でルームシューズをつくろう。
    【対象】18歳以上
    【定員】5名(定員を超えた場合は抽選)
    【費用】500円
    【講師】中嶋雅子氏
    【持ち物】かぎ針8号~15号(ある人)毛糸極太3玉(40グラム以下は4玉)



    [ 予約開始日] 8/5(火)~
    [ 予約状況] 待機中
    申込期間:8/5(火)~8/9(土)
    抽選結果:

  • 9月20日(土)10:00~11:00

    📩 おはぎづくり

    【内容】無農薬の小豆を使っておはぎをつくろう。
    【対象】4歳以上の親子
    【定員】5組(定員を超えた場合は抽選)
    【費用】600円(参加者全員必要)
    【講師】神谷直子氏
    【持ち物】エプロン・マスク・三角巾・ふきん・持ち帰り容器



    [ 予約開始日] 8/5(火)~
    [ 予約状況] 待機中
    申込期間:8/5(火)~8/9(土)
    抽選結果:

  • 9月21日(日)10:00~11:00

    📩 おはぎづくり

    【内容】無農薬の小豆を使っておはぎをつくろう。
    【対象】4歳以上の親子
    【定員】5組(定員を超えた場合は抽選)
    【費用】600円(参加者全員必要)
    【講師】神谷直子氏
    【持ち物】エプロン・マスク・三角巾・ふきん・持ち帰り容器




    [ 予約開始日] 8/5(火)~
    [ 予約状況] 待機中
    申込期間:8/5(火)~8/9(土)
    抽選結果:

 
上にもどる